![]() |
TOP > 株式会社システムズエンジニアリング |
動画(クリックすると動画を見ることができます) |
||
UV-C領域の放射強度配光測定(Radiant Intensity Distribution measurement) ウイルス対策や殺菌を目的としたUV-C(深紫外)領域の光源製品のニーズの高まりと共に、それら光源の正しい特性評価が求められています。 GL Optic社製分光器とサンプルサイズに応じたゴニオメータの選択・組み合わせにより、紫外光を発するランプや照明器具の3D配光測定が可能です。 本動画では、200nmから測定できるGL Spectis 5.0 TouchやGL Spectis 4.0およびType-C型ゴニオメータ(GLG 30-1800)を用いた、254nmに輝線を持つ高圧水銀ランプの測定例をご紹介します。 |
製品(各製品についてのコンタクトはページ下部からお願いします) |
||
![]() |
UV-VIS-NIRポータブル分光器 GL Spectis 5.0 Touch ◆第7回板橋オプトフォーラム「企業展示奨励賞」受賞製品! ◆200nmの深紫外光(UV-C)から近赤外光(NIR)の分光スペクトル測定 ◆バッテリー駆動、タッチパネル操作により現場での分光データを取得 ◆PC専用ソフトウェア(GL SPECTROSOFT)で詳細なデータ解析 ・高圧水銀ランプやエキシマランプ、UV-LEDなどからの紫外線の安全性評価 ・UV-VIS-NIR(200~1050nm)まで広波長領域を1台で測定 ・各種規格の評価測定が可能 → 光生物学的安全性 EN62471, JIS C7550 → SSL製品 IESNA LM-79-08, CIE S 025/E:2015 ・受光プローブ交換で多数の測定項目に対応 → 放射照度、放射輝度、全光束、光度など |
|
|
||
![]() |
卓上型配光測定ゴニオメータシステム GLG 4-500 ◆一般照明用Type-C型ゴニオメータ ◆4kgまでの光源の配光測定に対応 ◆GL SPECTROSOFTでGL Spectis分光器と一括制御 ・UV光源やUV照明装置をはじめとした様々な光源の配光測定 ・更に高重量な光源や自動車用ヘッドライト用(Type-B)に対応した大型ゴニオメータのラインナップあり |
|
|
||
![]() |
GL Spectis分光器用 照度・放射照度用分光器プローブ ◆GL Spectis分光器用の各種プローブ ◆本体が接続プローブを自動認識し校正データや単位を自動切り替え ・分光放射照度(照度) ・分光放射輝度(輝度) ・全放射束(全光束) |
|
||
![]() |
「UV-VIS-NIRポータブル分光器 GL Spectis 5.0 Touch」カタログ GL Spectis 5.0 Touchの製品カタログです。 ダウンロード |
|
|
||
![]() |
「卓上型配光測定ゴニオメータシステム GLG 4-500」カタログ GLG 4-500の製品カタログです。 ダウンロード |
|
|
||
![]() |
「GL Spectis分光器用 照度・放射照度用分光器プローブ」カタログ(英文) GL Spectis分光器用 照度・放射照度用分光器プローブの英文製品カタログです。 ダウンロード |